9:00前の活動に関する注意事項

「真和志地区春季低学年大会」の2月8日の開会式、2月9日の試合に対して、周辺住民からの苦情が古蔵小学校にあったそうです

内容は…

  • 休日の早朝から騒がしい
  • せめて 9:00頃 までは静かにしてほしい

といった内容と聞いています

真和志地区理事会として、「9:00以前の活動(アップその他)時の声掛け等を自粛する」方向で調整に入る見込みです
*理事会で案を作って、監督会で承認されて決定される予定

昨今の状況を考えると、古蔵小学校に限らず、他の小学校においても同様の措置が取られることになるかもしれません

決定は今月末~来月になると思いますが、くる2/15・16も古蔵小学校を使用する予定になっていますので、前倒しで実施することになりました

各チームへの指導は当然のことながら、審判員の発声にも十分気を付けて対応してください

その後、銘苅小学校において「8:00以前の活動(アップその他)時の声掛け等を自粛する」という決まりがあることが分かりました

Enable Notifications OK No thanks